40秒で分る、動画をご覧下さい

完全おまかせで自動発送される「お便り」の一部

工務店社長が、OBや新規客に支持され、売り込まなくても頼まれる仕組みを作りました

 

私は、若い頃、住宅販売において、トップの営業成績を上げていました。
特別優秀だった訳でもなく、特別な技を持っていた訳でもありません。秘訣と言えば、お客様と話したことを忘れないように記録し、そして、相応しいタイミングで、相応しいアクションを起こしただけです。

それを全部、手書きでやっていました。

相応しいタイミングや、相応しいアクションといっても、特別なことではありません。
打合せが始まったら、1週間以上空けないようにしたり、2年先、3年先といった長期のお客様であれば、自分を忘れられないよう、定期的に資料を送ったり、訪問したり、電話していただけなのです。


後藤 坂

2年後、3年後というお客様を追い掛け回すと嫌われます

しかし、本当に、2年後、3年後であるのかを見極める必要がありますし、アプローチしている間に、時期が早まるということが無い訳ではありません。

「今直ぐ」のお客様で、自社と契約頂ける可能性があるのであれば、「商談」に持ち込み、アプローチすればいいし、本当に「2年後、3年後」ということであれば、自分を忘れられないように、定期的に接触すればいい訳です。

大事なのは、嫌われないこと、計画が具体的になったら声を掛けて頂けるようにすることです。訪問しても、電話しても嫌われますから、一番いいのが、家づくりに役立つ「ニュースレター」を送ることです。

ただ、ニュースレターを送る際にもルールがあります。 ニュースレターには「売込み情報」を載せないということです。

あくまでも、「お役立ち情報」に徹する

しかし、本当に、2年後、3年後であるのかを見極める必要がありますし、アプローチしている間に、時期が早まるということが無い訳ではありません。

あくまでも、「お役立ち情報」に徹する しかし、「お役立ち情報だけ」を送っても、自分を知ってもらったり、好きになって頂くことも出来ないので、自分の人柄を感じさせるような「挨拶文」も送った方がいい。

そして、もう1つ大事なのは、お客様が反応できる「チラシ」なり「案内」なりを同封した方がいいと言うことです。

気の利いたニュースレターの代筆サービスは、こちら>>

つまり、「挨拶文」「ニュースレター」「チラシ」の3点セットを、お客様から断りが入るまで、送り続けることが大切なのです。その間に、お客様から連絡があって、商談に移行する場合もあれば、他社と契約して、もういらないという申し出がある場合もあると思います。

あるいは、届かなくなるという場合もあると思います。

しかし、届く限りは、送り続けるというのが、正しい考え方だと思います

「住宅営業お便り当番」は、大型バイク№1のハーレーの見込み客育成システムをベースにして開発した、工務店のための顧客管理システムです。

私が住宅営業マン時代に手作業でやっていたことを、機械化しました。そして、全国の上手く行っている工務店の意見を聞いて作っています。

「配信停止」にしない限り、毎月1回、自動的に「挨拶文」「ニュースレター」「チラシ」の3点セットを、工務店に代わって作成し、印刷し、発送作業まで、全て代行してくれます。

つまり、見込み客の追客とフォローを、お便り当番が代行してくれるのです。

 

住宅営業お便り当番の詳しい資料を請求する

 

PAGE TOP